玄関入口が散らかっていました
木の枝や枯れ草がたくさん
落ちています
フト上を見上げると
鳥が巣作り始めたらしいですよ
なにも そんな所に作らなくても・・・と
思うような防犯ライトの上
夜は動くものを感知して明りが
ピカッと点くんです
玄関の出入りに気を使うこと々
ついに ライトのコードを
抜いてしまいました
それにしても糞やらゴミやらで
汚いこと・・・
しばらくは我慢しないとね。
ツバメは初夏の訪れを
知らせてくれる鳥
人家の軒先などに巣を作る
ある地方の民話より
昔 スズメとツバメは姉妹で
親が危篤のときに
スズメは化粧もせず飛んでいったが、
ツバメは盛装していったので
親の死に目に会えなかった。
それを知った神様が、スズメにはお米を食べる
それでツバメは
「土食って、泥食って、しぶ~い」と
鳴くのだとか。
そういえば
光沢のある黒い羽がオシャレで
まるで燕尾服を着ているみたいに
見えるのですね
0 件のコメント:
コメントを投稿