2012年4月5日木曜日

卯月

子どもの頃 歌っていたこの歌
題名忘れました 

♬~う~のはな~の におうかきねに
  ほ~ととぎ~す はやもきなきて
  ?????? なつ~はきぬ~♬

四月(卯月)うづきとは
卯の花・・うつぎ(白い花を咲かせるアジサイ科の落葉低木)
が咲く頃だから名づけられたという説があるそうです。

新暦の四月は春たけなわですが
旧暦ではこの月から夏が始まっていたのだとか・・・

なるほど・・♬~なつ~はきぬ~♬
小さい頃は意味も判らず歌っていましたが
今なら判ります。
でも????のところは思い出せませんの。

トサミズキの花がやっと咲き始めました

足元のクリスマスローズは今が最盛期です
ミモザまだ開かず ただ風にゆれてるだけ

この椿の名前は「匂い椿」生協で購入して5年目
花はたくさん咲きますが あまり匂いませんよ
初めてプランターにレタスを植えてみました。
冬越ししてやっと丸くなってきのですよ 楽しみ♬


 

2 件のコメント:

  1. 卯の~花~の♪・・・忍び音漏らす、夏は来ぬ~♪の題名は確か、夏は来ぬ♬ です(=^・^=)~!!
    昔は唱歌をよく歌ったものですが、今は学校であまり歌わなくなり、我が家の子ども達はほとんど唱歌を知りません・・いい歌がたくさんあるのに、もったいない!と思うのでありました。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!
      忍び音漏らす・・そうでした~♬
      昔の歌詞は自然の移ろいや情景が想像できるような
      いい詩がたくさんありましたね
      2番の歌詞も好きです。

      削除