2020年1月15日水曜日

2020年の幕明けは帯状疱疹

慌ただし2019を見送り
新たな気持ちで2020年を迎えました
いつものようにが一番です!
只々 いつものように…と思っていたのに
年末 突然体調に異変が……
疲れたのかなと思ったぐらいで そのまま新年を迎え
明けて6日やっと病院へ行ったら帯状疱疹とのこと。
まぁ~聞いてはいたけど、その痛いこと痛いこと
時々 立っていられないほどの激痛が。

習い事も庭仕事もすべてキャンセルして安静の日々
こうやって私の2020年は始まりました

大丈夫!さぁ~また春の庭を夢見て元気に頑張ろう!
つるバラ「安曇野」


ピンクのカンパニュラ、風鈴草とも言いますネ
紫のホタルブクロ (キキョウ科多年草)
この形の花が咲くとついつい中をのぞいてしまう私。
誰かいませんかぁ~ってネ
カワラナデシコ
この花は母を思い出す花。毎年 庭の片隅にたくさん咲きます
白い花の咲くころは夏が近づくころ
黄色モッコウバラに絡まっていつの間にか自分の存在感をアピールしている
クレマチス

さぁ~今年はどんな一年になるのかな
暖かい冬で雪が少ないらしいです
北海道の雪まつりでも雪が足りないとか……
自然災害の少ない一年となりますように
それから
孫の高校受験の年。よい春がきますように
今年も私は庭にいます どうぞお入りください。

2019年12月22日日曜日

もう12月

2019年を迎えた時 
今年こそは毎月ブログを書いていこう!と
密かに決意したのに やっぱり 実現できなかったよ
いつの間にかもう12月も終わりに近づいてきたし

リアルタイムに庭の様子を記録していきたかったのに
何やっていたんだろうワタシ
白いモッコウバラの咲き誇る頃を思い出してみよう
 庭がいち番賑やかになる5月、6月
 今年の前半は何やっていたのか忘れてしまった


 バラの下で香りに包まれお茶する なんて 素敵だけど なかなかできない
この季節はお天気が安定しないし、いいお天気の時は出かける用事があったりして。
 誰もいない庭で只々咲いている















この薔薇の名前なんだったか忘れた!


なんだかねぇ。。。 やっぱり思い出して書こうとしても無理みたい

2019年10月2日水曜日

時は移り10月

4月の庭から いつの間にか5ヶ月も時が過ぎて今はもう10月
暑い暑い夏も無事に乗り越えました
私も爺さんも大きな病気しなかったけど
息子は百日咳にかかり珍しく有給休暇を使ったとか(風の便り)

さて
4月の庭いらい マイガーデンでは季節の花がいろいろ咲き
たくさん和ませてもらいました

5月のメインはなんと言ってもモッコウバラです
枝を切り詰めず伸ばしておくと滝のように垂れ下がって咲きますよ


 最盛期になるとモコモコといっぱいに
爺さんはその様子を見て おできができているみたいで嫌だと言います
変な人
彼はそよそよと風に揺らぐ花が好きなんです
 

2019年の10月から消費税8%から10%へと変更になりました
減税措置やらポイント還元やら複雑すぎてお店側の方は大変な一日だったようです
商売をしている高齢者の方はこれを機会にお店を閉じる方が多いと聞きました
そのうち日本中どこへ行っても同じ大型店になってしまうのではないでしょうかねぇ~
それではつまらない!

遠慮がちにからまって咲くクレマチス

今年もたくさん楽しませてもらいました
黄色い色は庭も明るくなり元気をもらえる色です


2019年4月30日火曜日

4月の庭から

2019年4月30日(火)10連休4日目 
チューリップの咲く庭より
朝から冷たい雨
天皇陛下の退位で今日で平成は終わります
明日から新しい元号の時代になるということで
朝からNHKは特別番組を一日中放映しています

平成の歩みはどうでしたか?と
自分に問うてみる

昭和に産まれて大人になり
昭和に夫と出会って結婚し
昭和に二人の子どもの母となり
平成となった時に子どもは小学生
双子の子どもを育てながら仕事を続け頑張ってきました。
子どもは成長して独立し、父や母を見送った平成の30年間
たぶん人生の中で一番活力に満ちた時だったでしょう
優しい色だけど強いチューリップ
明日から「令和」の時代
私も夫もまだまだ元気だけど 
これからの日々は子どもたちや孫の未来が
平和で安心して暮らせる社会となるように願いながら
ろうそくの火が静かに燃え尽きていく時代となるでしょう
2019年4月に咲いたチューリップまとめ

一日一回声を出して笑うことを目標に
静かで穏やかな日々を積み重ねていきたいと思います

2019年4月5日金曜日

新元号

2019年4月1日の朝は
「いよいよ」の言葉が飛び交っています
そうなんです!
新しい元号が発表される日
        スノーフレーク
いいお天気です
夫はいつもの様にお弁当持って元気に出勤
私はNHKの朝ドラ「夏空」観て、いつもの様に洗濯しながら
庭をウロウロ。
今年40歳を迎える息子たちも連絡ないけど多分元気
孫は4月から中学3年生と小学5年生

平成に変わってから31年
昭和に産まれた子どもたちは
小学高学年で平成を迎え 中、高、大、そして社会人へと
息子の結婚、孫の誕生があり そして鹿児島の両親とのお別れも経験し
想定外と言われる自然災害も発生しましたね。
いろんなことがありました。
         ムスカリ

私の人生の中で一番活動的だったと思える平成の時代も あと一か月
いろいろ想いに耽っている間 
11時41分 248番目の元号が発表されました

5月からの元号は「令和」(れいわ)
万葉集からの出典だそうですよ
 初春令月 気淑風和 梅披鏡前之粉 
初春の令月にして 気淑く(きよく)風和らぎ
梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披き(ひらき)
欄は珮後(はいご)の香を香らす
紫モクレン
感想としては フーーンって感じ。難しくて良くわかりませんが
でもステキな意味でいい響き。少しづつ馴染んでいくことでしょう
私の人生は多分 令和で締めくくりかな。
残りの時間が穏やかであってほしいと願いながら今日も庭にいます
3月末から4月初めの庭の花より     アリッサム



2019年3月22日金曜日

3月の庭

21日春のお彼岸に東京は桜の開花宣言ありました
そして次の日 各地からもどんどん開花宣言あり
いよいよ春本番...と思いきや
これから気温が急に下がるみたいですよ
まだまだ油断はできませんネ





3月の庭の主役はやはりクリスマスローズ
大した手入れもしていないのに
こぼれ種であちこちに芽を出し
にぎやかに花が咲いています


うつむいて咲くのでお顔がよく見えませんが
みんな少しづつ違っています


さて2019年3月の話題は
21日に野球界のイチロウ選手が現役引退を発表しました
そして今日は各学校で卒業式や終業式
春休みの始まりや新社会人としての始まりやら
いろいろと変化のある季節です
2019年のクリスマスローズ
ありがとう
みんな違ってみんないい笑顔

2019年3月6日水曜日

2月の庭

2月は一年中で一番寒い感じがします
それでも
春に向かって土の中では根っこが動き出しているのでしょう

今年は北陸の方でも雪が少ないそうです
2月1日の朝
雨戸を開けたら 薄っすらと雪化粧していましたが
こちらでも今のところ雪かきは必要なさそうです



 昨年秋に 小さな苗を植えたパンジーが寒さの中でも花を咲かせ
色のない季節に目を楽しませてくれました
まだまだ元気に咲いています


庭はまだまだ眠っているようですが
2月も後半になると枯れ葉の下からいろいろな芽が顔を出します
そんな中でも勢いがいいのはクリスマスローズ
プックリと膨らんだ蕾が なんとも可愛い・


さて今年のクリスマスローズはどんな顔みせてくれるでしょうか 楽しみです